きらり星こども園の紹介を致します。


☆保育方針☆


こどもは、ひとりひとり「きらり」と輝く秘めた可能性を持っています。

子ども達の心の奥底にある「認められたい」「愛されたい」の願望を

保育士の、きめ細かな暖かい愛情を持って、満たすことにより、その可能性を引き出すことを目指し取り組んでいます。


☆教育の特色☆


★縦割り保育★(年長・年中・年少・2歳児の混合クラス)

異年齢児が同じクラスで過ごす縦割り保育を実施し、※縦のつながり(社会性)を保育中に学んでほしいと思います。いたわり・学び合い・助け合う(心を育てる保育)を目指します。


★横割活動★(絵画・体操・リトミック(音楽活動)・英語遊び他)

それぞれの年齢に合わせた方が効果的な活動においては、横割り活動(同年齢)で行います。

※毎月、数回、専門の講師による幅広い指導を受けます。

★モンテッソーリ教育★

ある能力を習得するために、それをとらえる感受性が特別に敏感になってくる一定期間を、敏感期といいます。園の環境に子ども達の敏感期に対応できる、いろいろな教材をセッティングし、その中から興味のあるもの(敏感期のもの)を自分で選択し作業します。

達成感や喜びを感じながら、自信・自立につなげて行きます。

★交流活動★

地域の方々や、ボランティア、老人福祉施設の訪問、地域の小・中学生とのふれあい、人との出会いを通して、交流を深め人とのつながりの大切さを知り、喜びを共有し、心が豊かになるよう努めます。


☆施設概要☆


☆施設名称☆ 

きらり星こども園

☆経営主体☆ 

個人

☆設立☆

平成21年4月

☆対象年齢☆

1歳~就学前の幼児

☆募集園児数☆

年長児10名・年中児10名・年少児10名・2歳児6名・1歳児6名

☆クラス☆

1歳児・2歳児クラス

年小・年中・年長クラス(縦割り保育)

☆給食☆

毎日あります。(白いご飯のみ持参)

☆服装☆

私服に園のスモック

☆職員☆

園長・教育アドバイザー・主任保育士/保育士・保育補助・調理師・事務員

※専門講師(体操・リトミック他)

※モンテッソーリ教員資格者 在籍

☆時間☆

開所:月~金曜日8:00~16:00(延長保育有り)

休園:土・日・祝際日

    

 


きらり星こども園

〒861-0161

熊本県熊本市北区植木町鞍掛18番

TEL・FAX 096-273-3663      Mobile   080-3185-3033

email   kiraribosikodomoen@gmail.com